忍者ブログ
 
2008年、このブログは始まりを向かえた………!
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
コメント
気になる事や感想があれば どうぞ
最新コメント
[08/20 ユウ]
[04/19 ひそひそ]
[04/18 志賀あきと]
[01/18 たま]
[12/05 ひそひそ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
無碍
年齢:
31
性別:
男性
誕生日:
1993/07/28
職業:
学生
趣味:
小説を書く&読む事
自己紹介:
平々凡々な高校生。
毎日不良に絡まれたりとか誰かに追っかけられたりしてます。
小説大好き人間。本を持ったら徹夜しても読んでしまう変人。気にしてはイケマセン。
最近微妙にグロッキーだったりハイだったり。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さてこんばんわ、無碍です。

いきなりですが昨日、一昨日のチャットでは、皆さんお構いいただき、本当に有難う御座いました!!

一昨日では、トラさん、志賀さん(入室順

昨日では、折唯さん、志賀さん、響さん(入室順

本当に有難う御座いました!!

途轍もなく楽しい一時でした。

トラさんとは学校の処々の悩みを打ち明け、

志賀さんとは色々と小説などの設定等を教授していただき、

折唯さんには御互いの体重やら身長やらで語り合いました。

響さんですか?すいません殆ど話せてませんごめんなさいろくに会話も出来ませんでしたのは全て無碍の所為ですごめんなさいお願いですからそこはヤメテヤメテヤメテ死んじゃうから。

………アッーーーーー!(超失礼)

ともあれ本当に楽しかったです。ええ。死ぬほど。

ははは、腹筋割れるかと思いました。精神的にも物理的にも

うふふ、志賀さん、いつか借りを返しますからね………?

ともあれ今日。学校で選抜Ⅰの面接練習があったのですが。

まあ自分は言える事なんて限られてるので特に考えていなかった訳ですが。

練習のために使った美術室で、皆さんまあ落ち着きの無い事。

何故かと聞いたら、

「いや、何か緊張するんだよね」

まあ普通の応え。

で、面接練習にレッツゴー。

そして幾つかの質疑応答をした後、

「では、最近のニュースについてどう思われますか?」

ということを聞かれ、真っ先に頭の中で出たのが、

「はい。自分は次期ア●●カ大●領のオ●マ氏について―――――

先生苦笑してましたがな。

いいじゃんいいじゃん。なんか面白いんだから。

なんかa☆n☆sa☆ts☆uされる
とか言う事を聞いたんだもん。そりゃ印象に残るんだよぉ。

そんな風に漠然と考え、ふと思いました。

………これで小論文書けるんじゃねえ?、と。

友人に話したら爆笑されました。悪かったな中学生っぽくなくて。

どうせ大学生に間違われます。ええ。学校に行く時、黒いコートに黒い皮手袋嵌めてくもんだから暗殺者とか言われますけどね。ケッ。

ではでは


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
書き終わってふと見ると長
あまりにも閑散としていて可哀相であるからコメントを差し上げましょう、という上から目線の前置きとともに、こんばんは、折唯です。


>チャット
先日はどうもでした。人数が増えると発言数が急に減るのは仕様です。
しかし言われてみれば身長体重関連しか語っていない?
意味の有る会話:いじめ=2:8くらい。いや、違います。無碍さんに関して、「不良」とか「改造厚底上履き」とか「避けられてる」とか「俺のあばらは浮き出ているぜ」とか「マゾヒスト」とか、他にも話題はあったじゃないですか(悪意的チョイス+改竄)。「孤高」と書いて「こりつ」と読むんですよね。強く生きてください。
……普通にコメントしようとしたのに何故かこうなっている不思議。いじめられる方にも悪い点があるっていいますよね。
まあ、またチャットする機会がありましたら、自分の数少ない対応可能な話題の一つ、小説についてでも語りましょう。主に無碍さんが書いた小説について。


>面接、小論文
選抜Ⅰというのは知らないですけど、面接の入室時等の礼儀作法はよく練習しておくといいですよ。ケースが違うかもしれないですけど。勧められるまでは椅子に座るなとかあったような無かったような。記憶が怪しい。馬鹿らしく思えるようなことがあっても、日本人の傾向は「長いものには巻かれよ」。
同じく小論文もやってないので知らないですけど、中学校のときに習ったレポートの書き方でも紹介。とは言え序論本論結論とか作文との違いとかは今さら言うまでもないと思いますから、細々したものとか小手先の技術っぽいものとかを少し。


まず、文章は一行目が大事。自分はこのことについてこう思います、とかありきたりな文章は避け、かつ短く。しかし、小論文って短いんですよね。これの説明のとき、「父親が泣いた」という書き出しで文章を展開していく例を先生が提示していたのですけど、小論文的にどうなんだろう……。文字数少ないから浮きそうとか、字数制限は大丈夫なのかとか。


二つ目、形容詞の使用は避ける。形容詞というのは本人の感性によるものであるからと言う理由で、代わりに事実を使う、とメモしてあります。具体例が思い出せない。感想という主観的なものではなく、客観的な評価?


三つ目、接続詞は使わない。「しかし」とか「では」、「~であるが」という言葉に頼らず、文体の変更で表現するということ、だったでしょうか。理由は覚えてないです。というより理由説明されてない……? まあ、絶対に使わない、では極端だと思うので適度に、もしくは少なめに。


四つ目、まあ当然のことですけど、語尾は一つの文章ごとに絶対に変える(「~だ」「~である」「~ない」などの)。


あと、これは場合によるでしょうけれども、本論を一番長く、結論は短く。結論は三行程度もしくはそれより少なく。また結論はありきたりでいいのだが、本論には力を入れること。と言うのは、結局結論なんていうのは一般論(一般的に認められている考え方という意味の方)にならざるを得ない。また、突飛な意見を求められているのではなく、(原因・背景)分析が正しくできているかということが重要、分析が一番大事、結論よりもそれに至る過程、であるらしい。人によると思うけど。これだけに限らず。だからあまり真に受けすぎず、適度に受け止ってもらえると最善(メモはあれど記憶が曖昧なわけであるし)。他にも色々あるけれども、とりあえず終わり。


……長。そして見づらい……。面接、小論文は消そうかと迷ったけれども、折角書いたので残しておきます。それでは
折唯 2008/12/18(Thu)23:07:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.17No.16No.15No.14No.13No.12No.11No.10No.9No.8No.7